プライバシーポリシー

医療法人浩成会デイケアセンタージーバ(以下、「当法人」といいます。)は、医療・介護従事者としての社会的責任及び個人情報の重要性を認識した上で、このウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)におけるユーザーの個人情報の取り扱いについて、以下の通りプライバシーポリシーを定めます。

尚、当サービスのアドレスは http://daycarejiva.com です。

個人情報

本プライバシーポリシーでの個人情報とは、個人情報保護法により定められている個人情報で、生存する個人に関する情報です。個人情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述によって特定の個人を識別できる情報や、容姿や声紋等のデータ、被保険者番号などから、個人を識別できる情報を指します。

個人情報を利用する目的

本サービスが個人情報を利用する目的は以下のとおりです。

1 本サービスの提供
2 本サービスに関するご案内や、ユーザーからのお問い合わせの対応
3 本サービスや関連する情報や商品等のご案内
4 本サービスに関する規約やポリシーなどに違反する行為への対応
5 本サービスに関する規約の変更やメンテナンス・重要なお知らせ等の通知
6 ユーザー自身がご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、利用状況の閲覧をするため
7 本サービスに関連した、個人を識別できない形式に加工した統計データの作成
8 有料サービスについての利用料金の請求
9 その他、上記利用目的に付随する目的のため

利用目的の変更

本サービスは、個人情報の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあります。変更した場合には、ユーザーに本サービス上で通知またはお知らせします。

個人情報の収集方法

本サービスは、ユーザーが利用の登録をする際、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・運転免許書番号などの個人情報を確認することがあります。また、ユーザーと提携している取引先の間で取引された記録や決済等に関する情報を、当サービスの提携している機関(情報提供元・広告主・広告配信先等を含む)から収集することがあります。

個人情報利用の制限

本サービスは、個人情報保護法その他の法令により許容されるケース以外で、ユーザーの同意を得ずに利用目的を超えた範囲で個人情報の取り扱いはいたしません。但し、次の場合はこの限りではありません。

 1 法令に基づくケース
 2 人の生命・身体又は財産の保護のために必要があるケースで、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
 3 公衆衛生の向上、または児童の健全な育成推進のために特に必要があるケースで、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき
 4 国の機関、または地方公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める業務を遂行することに対して協力する必要があるケースで、ユーザーの同意を得ることにより当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

個人情報の取得

本サービスは、個人情報は適正に取得します。偽りその他不正な手段により取得いたしません。

個人情報の安全管理

当法人は、個人情報の改ざんや紛失・破壊及び漏えいなどのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるように、当法人の従業員に対して、必要かつ適切な監督を行います。

第三者提供

本サービスは、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が求められるケースを除くほか、あらかじめユーザーの同意を得ないで個人情報を第三者に提供いたしません。但し、次のケースは上記に定める第三者への提供には該当いたしません。

 1 本サービスが利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取り扱いの全部、または一部を委託することに伴う個人情報の提供
 2 合併やその他の自由による事業継承に伴う個人情報の提供
 3 個人情報保護法の定めに基づき共同利用するケース

個人情報の開示

本サービスは、ユーザーから個人情報保護法の定めに基づいて個人情報の開示を求められたときは、ユーザーご本人からの請求であることを確認した上で、ユーザーに対して遅延なく情報の開示を行います。当該ユーザーの情報が存在しないときはその旨をお知らせいたします。
但し、個人情報保護法・その他の法令により、本サービスが開示の義務を負わないケースは、この限りではありません。

個人情報の訂正等

本サービスは、ユーザーから個人情報が真実でないという理由で個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正・追加、または削除を求められるケースにおいては、ユーザーご自身からの請求であることを確認した上で、利用目的の達成に必要な範囲内で、必要な調査を行います。
その結果に基づき、個人情報の訂正などを行い、その旨をユーザーに通知いたします。
但し、個人情報保護法・その他の法令により、本サービスが開示の義務を負わないケースは、この限りではありません。

個人情報の利用停止等

本サービスは、ユーザーから、予め公表された利用目的の範囲を超えて個人情報が取り扱われているという理由で、又は偽りその他不正な手段により取得されたという理由で、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は削除を求められたケースにおいて、その請求に理由があることが判明した時は、ユーザーご自身からの請求であることを確認の上、個人情報の利用停止等を行い、その旨をユーザーに通知します。
但し、個人情報保護法・その他の法令により、本サービスが開示の義務を負わないケースは、この限りではありません。

Cookie【クッキー】その他の技術の利用

本サービスは、Cookie【クッキー】及びこれに類する技術を利用することがあります。これは、本サービスの利用状況などの把握に役立ち、サービスの向上に資するものです。
Cookie【クッキー】を無効にしたいユーザーは、インターネットウェブブラウザの設定を変更することでCookie【クッキー】を無効化することができます。但し、Cookie【クッキー】を無効化すると、本サービスの一部機能をご利用いただけなくなる可能性があります。

本サービスは、利用状況等を調査・分析するため、本サービス上にGoogle LCCが提供するGoogleアナリティクスを利用しています。
Googleアナリティクスでデータが収集・処理される仕組みや、その他Googleアナリティクスの詳しい情報については、同社のサイトをご確認ください。
 ・Googleアナリティクス利用規約
 ・Googleパートナーのサイトやアプリケーションを使用する際のGoogleによるデータ使用
 ・Googleのプライバシーポリシー

尚、ユーザーご自身のデータがGoogleアナリティクスで使用されることを望まない場合は、Google社が提供するGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンをご利用ください。
 ・Googleアナリティクスオプトアウトアドオン

プライバシーポリシーの変更

本サービスは、法令その他本ポリシーに別段定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなくプライバシーポリシーの内容を変更することができるものとします。
当法人が別途定めるケースを除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本サービス上に掲載した時から効力を生じるものとします。

お問い合わせ

個人情報の開示等のお申し出やご意見、ご質問・苦情のお申し出や、その他本ポリシーに関するお問い合わせは、本サービスのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。